沖の島海ログ
2020/10/03
沖の島ダイビング @10月 in
海中水温 27~26度!昨日、本日;晴☀時々曇り
海況;ベタ凪やし...
透明度30Mオーバーやし...
大潮の恩恵でしょうか。
快適な、沖の島の海中環境で、泳ぎまくって、気持ちいいー最高!
こんな日は、休憩時間に、スノーケリングで磯遊び。
磯のカニも、まだ、旬なんやな。
@-----海が蒼いと、たのしいな------@
2020/09/21
沖の島ダイビング シルバーウィーク 19,20,21
水温26-25℃北風、北西の風が吹き荒れるという天候に!
冬のような季節感。しかも海中は、混ぜられて濁っているし。こんな9月、初めてや!
どうしたもんだいの日々の中。
せっかく遠くから来てくれたゲストの皆さんに、
秋maxの魚影の濃ゆいポイントをのつもりでしたが。。ごめんね。
そんな中、フエフキダイは、発情の最中でした。
雄の模様が、あれほど鮮やかだとわ。
リクエストのナンヨウハギは、今年、幼魚の個体が確認できていなくて、大人のコロニーさん。
カメもイソマグロも、キビナゴ+ツムブリ、カンパチさんも訪れてたし
でっぷり太った、スジアラさんもウチらを覗きに来てたんだけどね。この透視度ではね。
@秋の海、10月に期待します!
2020/09/17
沖の島ダイビング 秋の水温!
海中水温26度!
昨日、本日 小雨、曇り☁
空の光りがない海中ですが、お魚の色は、カラフルです。稚魚の種類もmaxな海中。
表層の小キビナゴ、中くらいのアオリイカ。
中層のツムブリ、イソマグロもキラリと❇️
浅場低層は、瞳がステキなアカハタファミリー。
オジサンの求愛ダンスが、待ち遠しい中、
海中の秋は、確実に訪れています!
@週末からの連休は、北よりの風になるみたい。
船上の衣プラスして下さいね!
2020/08/29
沖の島ダイビング 外洋からの望み
☀ ベタ凪チャーターDIVE!
沖の島外洋から、九州本土がうっすらと見えています。
そんな中、海の蒼さとクリアーさは、空より軍配が上がります!
キビナゴ、ツムブリ、ニセタカサゴ、イソマグロ、カンパチ、群れが眩しすぎ。
@チームのみなさーん
ウチらに足りない空気感ありがとー!
2020/08/24
沖の島ダイビング 海の蒼さ
本日も☀べた凪それに加えて、流れもなく
鏡のような海面は、
海の蒼さをより一層強く感じさせてくれます。
まったり、沖の島の海を満喫!
@「キングオブ サザナミ」
愛称:目玉ヤッコも存在感ありすぎです。