沖の島海ログ
2020/07/30
沖の島ダイビング 夏がきた!
四国も梅雨明けしました!本日ベタ凪。
外洋では、水温Max25度!
水温上がると、チョウチョウウオの種類も増えましたね!
ムレハター!
ペアでは、ツキチョウ.カガミ.シチセン.フウライ.イッテンもいました。
シラコダイの群れの中に、カスミも一匹。
本日の大物は、「ウツボ」でしたけど..
それにしても巨大でした。
あれ程デカイのに、会ったことないですねー
しかも泳いでたww
月曜から始まった、大人の夏休みダイビングは、
明日で、5日目を迎えます。
最終日は、夏空に負けない青い海を提供しなくちゃ!
2020/07/17
沖の島ダイビング ☀
久しぶりに空が青いぞ!風が乾いて心地よい!
水温 23~24℃ 少しあがってます!
本日は、サンゴの調査で、海中ガイドは、炊事番長。
沖の島の「クマノミ」さんに会いたいよー!
@7月これからの出航確定日は、
23 24 27 28 29 30 31
いずれの日もエントリー可能です。
2020/07/13
沖の島ダイビング @7月
梅雨空曇り
水温max22.8℃
夏用スーツでは、まだ体が冷えるよ。。
本日は、セルフダイブチーム。
海中情報ないけど、武者の浪人アジが現れたそうな。
次は、こっそり、ついて行こ。。
@今年は、海の状況も例年の感じではないけれど、沖の島の海を選んでくれたからには、楽しんでいただきましょう。
2020/06/27
沖の島ダイビング 6月梅雨
梅雨最中の沖の島です!くもり空・小雨だから、少し肌寒かったかな?
水温22~23℃
まだ、低水温です。
久しぶりのゲストさん
「この海でしか出会えん魚達がいるから」
「魚に湧いた海、久しぶりー!」
と。
チームを笑顔で送り出せました。
森田農園のおやつも好評なり。
『あしたの分も買うちゃくきね。』プロジェクトに賛同しています。
お得にご利用ください。
https://readyfor.jp/projects/asukau-tourism
2020/06/11
沖の島ダイビング 再始動!!
皆様、ご無沙汰してます。お元気ですかー?コロナで、色々ありましたが、
私たち 元気です!!
やはり、海は、えいなー!
スカッとするし!
夏は、すでに始まってます!
7月、8月の出航可能日
有難きことに、貯ってきています。
お問い合わせ、くださいませ。
(6月は、森田ファームの田植えで、事務所は、不在がちなんやけどね。。苦笑)