パシフィックマリントップ

沖の島海中アルバム

 
 沖の島で出会う海中生物

 沖の島では四季を通じて様々な生物たちとの出会いがあります。       
 春先のアオリイカの産卵をはじめ、魚たちの求愛行動・産卵・そして幼魚の誕生・成長に至
 る過程を一年を通じて観察。夏〜秋は、熱帯・温帯域の魚が集まり海中を彩ります。黒潮に
 のって来る季節来遊魚も目が離せません。秋〜はキビナゴの群れに回遊魚・大型生物の登場
 です。                                      
 
 
撮影:パシフィックマリン森田輝男(オーナー)   高知県沖の島ダイビング アオリイカ   高知県沖の島ダイビング アオリイカの卵   高知県沖の島ダイビング 丸サゲ

 

高知県沖の島ダイビング エアドーム   高知県沖の島ダイビング イソバナ   高知県沖の島ダイビング ヨスジフエダイ   高知県沖の島ダイビング キンギョハナダイ

 

高知県沖の島ダイビング ナンヨウツバメウオ(幼魚)   高知県沖の島ダイビング ツバメウオ   高知県沖の島ダイビング ウミウチワ   高知県沖の島ダイビング イボヤギサンゴ

 

高知県沖の島ダイビング テングダイ   高知県沖の島ダイビング ヒヤヤッコ(ハイブリッド種)   高知県沖の島ダイビング ユウゼン   高知県沖の島ダイビング シテンヤッコ

 

高知県沖の島ダイビング トサヤッコ(雌)   高知県沖の島ダイビング ヤイトヤッコ(雄)   高知県沖の島ダイビング サクラダイ(雄)   高知県沖の島ダイビング サクラダイ(雌)

 

高知県沖の島ダイビング スジハナダイ   高知県沖の島ダイビング スジハナダイ(婚姻色)   高知県沖の島ダイビング フタイロハナゴイ   高知県沖の島ダイビング クダゴンベ

 

高知県沖の島ダイビング メガネゴンベ   高知県沖の島ダイビング タテジマキンチャクダイ(幼魚)   高知県沖の島ダイビング アカハタ   高知県沖の島ダイビング キイロハギ

 

高知県沖の島ダイビング アケボノチョウチョウウオ   高知県沖の島ダイビング ウミヅキチョウチョウウオ   高知県沖の島ダイビング ミノカサゴ(幼魚)   高知県沖の島ダイビング ミナミハコフグ(幼魚)

 

高知県沖の島ダイビング テングカワハギ   高知県沖の島ダイビング ピグミーシーホース   高知県沖の島ダイビング ヒレシャコ貝   高知県沖の島ダイビング ウミウサギ貝

 

高知県沖の島ダイビング クチムラサキウミウサギ貝   高知県沖の島ダイビング トラフケボリタカラ貝   高知県沖の島ダイビング   高知県沖の島ダイビング アオウミガメ

 

高知県沖の島ダイビング オオモンカエルアンコウ   高知県沖の島ダイビング セミエビ   高知県沖の島ダイビング タコアシサンゴ   高知県沖の島ダイビング

 

高知県沖の島ダイビング   高知県沖の島ダイビング(鵜来島)に生息するナマコ   高知県沖の島ダイビング 白バラ   高知県沖の島ダイビング 赤バラ

 

高知県沖の島ダイビング ウミウシ   高知県沖の島ダイビング ウミウシ   高知県沖の島ダイビング ウミウシ   高知県沖の島ダイビング

 

高知県沖の島ダイビング   高知県沖の島ダイビング   高知県沖の島ダイビング コマチコシオリエビ   高知県沖の島ダイビング

 

高知県沖の島ダイビング ガラスハゼ   高知県沖の島ダイビング ガラスハゼ   高知県沖の島ダイビング ハシナガウバウオ   高知県沖の島ダイビング オルトマンワラエビ

 

高知県沖の島ダイビング イナズマヒカリイシモチ   高知県沖の島ダイビング    高知県沖の島ダイビング クロイトハゼ   高知県沖の島ダイビング ダテハゼ属の一種

 

高知県沖の島ダイビング クビアカハゼ   高知県沖の島ダイビング ダテハゼ   高知県沖の島ダイビング アケボノハゼ   高知県沖の島ダイビング トラギス

 

高知県沖の島ダイビング ホタテウミヘビ   高知県沖の島ダイビング ウミテング   高知県沖の島ダイビング ダルマオゴゼ   高知県沖の島ダイビング ハナヒゲウツボ(幼魚)

 

高知県沖の島ダイビング オビテンスモドキ   高知県沖の島ダイビング イソギンチャクモエビ   高知県沖の島ダイビング クマノミ(幼魚)   高知県沖の島ダイビング タツノオトシゴ

 

高知県沖の島ダイビング オオウミウマ   高知県沖の島ダイビング 海ホウズキ(ニシ貝の卵)   高知県沖の島ダイビング ツキヒ貝   高知県沖の島ダイビング トウカムリ貝

 

高知県沖の島ダイビング スイジ貝